予防歯科

全身の健康はお口の健康から

全身の健康はお口の健康から虫歯も歯周病も、長く放置していると歯の脱落に繋がります。歯を失うと、食事や会話に支障をきたし、栄養の不足・偏り、社会性の低下など、心身への悪影響をきたします。入れ歯・ブリッジ・インプラントなどの治療でお口の機能性・審美性の回復を図ることもできますが、特に「噛む力」については、100%の回復には至りません。噛む力が低下すると、硬いものを食べられないだけでなく、脳への刺激が低下したり、消化が悪くなったりといった問題も発生します。
歯科医療が現在ほど発展しても、「自分の歯」に勝る人工物は存在しません。虫歯や歯周病の予防は、お口の健康だけでなく、全身の健康を守るために欠かせないものなのです。
当院の予防歯科では、患者様のお口の状態、ライフスタイルに応じて、お一人おひとりに合った予防を提案しております。お口と身体の健康増進を目指す方は、ぜひ永山歯科医院にご相談ください。

自分では予防できない?
予防歯科の重要性

自分では予防できない?予防歯科の重要性予防で重要になるのは、セルフケアとプロフェッショナルケアの両立です。
「セルフケア」とは、毎日の歯磨きのことです。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシ・フロス、洗口液などを正しく使用することで、虫歯・歯周病の原因となるプラークを除去します。ただ、セルフケアだけでは、どうしてもプラークを磨き残してしまい、歯石が溜まってしまったりします。そこで必要になるのが、歯科医院で行われる「プロフェッショナルケア」です。プラーク・歯石の除去、フッ素塗布、ブラッシング指導などを受けることで、予防を図ります。

歯磨きでは取れない
歯石が歯周病の原因に

歯石とは、磨き残したプラークが石灰化したものです。歯にこびりつき、歯ブラシで磨いても落ちません。歯石それ自体は基本的に無害ですが、プラークが付着しやすい性質を持っています。これにより歯周病菌が繁殖しやすく、放置していると、歯周病のリスクが高まります。

予防歯科のメリットとデメリット

メリット

虫歯・歯周病のリスクが下がる

セルフケアとプロフェッショナルケアを組み合わせた予防により、虫歯・歯周病のリスクを下げることができます。歯は歯茎、顎の骨の健康を長く維持するためには、予防が欠かせません。

機能性・審美性に優れたお口を
維持できる

虫歯治療として削った歯・抜いた歯は、セラミックやインプラントなどで治療を行っても、完全に元通りになることはありません。歯周病によって下がった歯茎・吸収された顎の骨も、外科的な治療(歯周組織再生療法)を行わない限り、改善しません。
さまざまな優れた材料・治療法が誕生していますが、機能性・審美性のいずれにおいても、天然歯には敵わないのです。予防によって天然歯の健康を守ることは、お口の機能性・審美性を維持することに直結します。

口腔トラブルを早期発見できる

歯科医院を受診した時には、虫歯・歯周病、歯並び・噛み合わせの乱れ、口腔内炎などを含め、お口全体の健康チェックを行います。予防のために定期的に歯科医院を受診することで、もし口腔トラブルが発生したとしても、早期発見、早期治療へと移行できるのです。

治療が必要になった場合も痛みが
少なくて済む

虫歯や歯周病は、進行するほど、その治療も大変になります。また同時に、痛みが出る処置を必要とする治療も増えてきます。もちろん、必要に応じて麻酔を使用します。しかし、それでも痛みや不快感がゼロというわけにはいきません。定期的に歯科医院に通い、虫歯・歯周病を早期発見できれば、悪化してから受診する場合と比べると、その治療の痛み・不快感が少なく済みます。

生涯の医療費を削減できる

予防のために歯科医院に通うと、その都度費用が発生します。しかし、予防によりお口の健康、そして身体の健康を守ることができれば、病気になって治療のために医療費を支払うケースと比べると、トータルでの支払い金額は少なくなる可能性が高いと言えます。

デメリット

費用対効果を実感しにくい

メリットとしても触れましたが、予防のために通院することで目先の費用がかかることから、費用対効果を実感しにくい人もいるようです。
しかし、予防歯科において、「予防のためだけに歯科医院に通う(=虫歯・歯周病にならないから治療のために通うことがない)」というのが、理想的な形です。予防に通い、虫歯や歯周病にならない、あるいは虫歯の頻度が減ったのであれば、確実に効果は出ています。

当院の予防歯科

クリーニング(PMTC)

クリーニング(PMTC)特別な道具を用いて、セルフケアで取り残したプラーク、プラークが石灰化した歯石を、徹底的に除去します。クリーニング後は、歯面がツルツルして、プラークが付着しにくくなります。
また、表面的な多少の汚れでしたら、クリーニングによって改善が可能です。

フッ素塗布

フッ素塗布医療機関でのみ取り扱える高濃度のフッ素を、歯に塗布します。歯の再石灰化を促す作用と、歯質を強化する作用により、虫歯を予防します。小さなお子様でも安心して受けられます。

歯磨き指導

歯磨き指導お口の状態により「正しい歯磨き」は異なります。お一人おひとりに合った歯磨き指導を行うことで、セルフケアの品質を改善し、予防の効果を高めます。
毎日のセルフケアでは、歯ブラシだけでなく、歯間ブラシ・フロス、洗口液なども併用しましょう。

シーラント

シーラント汚れの溜まりやすい奥歯の溝を、フッ素入りの樹脂で埋める処置です。これにより、汚れが溜まりにくく、かつ磨きやすくなり、虫歯リスクを削減します。
主に、お子様の6歳臼歯に対して行う予防です。

予防歯科先進国、
スウェーデンとの違い

予防歯科先進国・スウェーデンでは、85歳時点での残存歯数の平均が約25本となっています。一方の日本では、わずか約8本という寂しい結果になっています。
これは、スウェーデンでは「予防のために歯科医院に通う」ことが当たり前であるのに対し、日本では未だ「症状が出てから歯科医院に行く」と考える人が多いために生まれた差と言えます。スウェーデンでは、なんと90%以上の人が、予防のために歯科医院に通っているのです。
医療先進国である日本でも、私たち国民の意識が変われば、スウェーデンに追いつくことは十分に可能です。まずは自分で、そしてご家族で、予防のために歯科医院に通いましょう。

なるべく歯を削らない・
抜かないために
予防歯科で早期発見を

なるべく歯を削らない、抜かないために予防歯科で早期発見を当院では、「なるべく歯を削らない、抜かない」ということを大切にしています。歯を削る量を必要最小限に抑えたり、根管治療や高度な歯周病治療を行うことで、この達成を目指しています。
しかし、そこには患者様のご協力も必要になります。歯を削らない・抜かないためには、早期発見が前提となるためです。といっても、難しいことをお願いするわけではありません。まずはぜひ一度、予防のために当院にいらしてください。患者様のお口の状態・ライフスタイルに応じた、無駄のない予防プランをご提案します。受診された際には歯磨き指導も行いますので、日々のセルフケアの質も向上します。
セルフケアとプロフェッショナルケアを両立してこそ、本当の予防が可能になります。

クリニックホームページ作成クリニックホームページ制作
TOPへ戻る